Windows8.1なPCに施した諸々の設定

キー配置の変更

普段使っているMac(USキーボード配列)に少しでも合わせるため、Change Keyというフリーソフトを使って配置換え。

f:id:hchuno:20150504184015j:plain

  • 無変換→Ctrl
  • 変換→半角全角
  • カタカナひらがな→Home
  • 右alt→End
  • 右クリックボタン→Page Up
  • 右Ctrl→Page Down
  • Caps Lock→無効
  • Num Lock→無効

テキストエディタ

Sublime Text2の導入

Viっぽい挙動(VintageMode)にできるので。

VintageModeを有効にする
  • 「Settings - Default」の最終行が「Vintageを無視する」という記述になっているので、以下のように変更して保存する。
#↓変更前
"ignored_packages": ["Vintage"]

#↓変更後
"ignored_packages": []
  • 「Settings - User」に以下を追記する
"vintage_start_in_command_mode": true,
"vintage_ctrl_keys": true

Synaptics TouchPad Driverのインストール

元々Windows7だったのを諸事情により8.1にアップグレードしたのだが、その時点で
「Synaptics TouchPad」が使えなくなっていた(ドライバーが消えていた)。
そこで、
HPのサポートサイトでPCの機種名検索から対応ドライバーを割り出した。
「Driver - Keyboard, Mouse and Input Devices」という項目に「Synaptics TouchPad Driver」が含まれていたので、これをダウンロード&インストール。

Virtualization Technology (VTx)を有効にする

背景

Android Studioのインストール時に必要となった。

対象

HP ProBook650

手順

  1. PC起動直後の真っ黒い画面で「Press ESC Key…」と表示されている時にescキーを押す
  2. F10キーを押してBIOS設定画面を表示する
  3. 左右キーを押してAdvancedという項目を表示する
  4. Virtualization Technology (VTx)という項目にチェックを入れる
  5. Saveを押す
  6. escキーを押してSaveを選択する